筑西市立嘉田生崎小学校 / KATAOZAKI ELEMENTARY SCHOOL
本文へ移動する
住所
〒308-0834
筑西市西石田587
マップ
電話番号
0296-22-3872
FAX番号
0296-25-4564
自ら学び,心豊かで,たくましく生きる か た お の子の育成を目指します。 か かしこい子 た たくましい子 お おもいやりのある子
トピックス
本日の一斉下校
NEW
カテゴリー:
2023年5月29日
本日は一斉下校でした。今日の天気の様子を見ると心配ないと思いましたが、これからの登下校の様子を見ると、暑い日があります。熱中症の心配も考えられますので、心配な場合はマスクをはずしての登下校ができればと考えます。
暑さ指数を参考に、心配な場合は、マスクをはずして登下校するよう連絡します。ご理解・ご協力お願いいたします。
また、6月から毎週金曜日に、小学生の下校時の放送ですが、嘉田生崎小学校の代表児童の声で放送されます。楽しみにしてください。
オンライン接続体験
NEW
カテゴリー:
2023年5月28日
午後からは、全学級でオンライン接続確認をしました。いざという時に、柔軟に対応できるようにするためです。数件、スムーズに行うことができなかったようです。この後確認をして、全員が問題なく接続できるようにしていきます。
嘉田生崎小学校の引渡訓練
NEW
カテゴリー:
2023年5月28日
本日午前中授業を行い、帰りの会後に引渡訓練を行いました。
緊急時に備え、スムーズに行うことができました。
午後からは、各家庭おいて、オンライン接続体験を行います。
トピックスの一覧を見る
更新情報
2023年4月29日
チラシ等配付物の電子化に伴うマチコミ登録のお願い
2023年4月29日
家庭教育応援ナビ「すくすく育ていばらっき子」
2023年4月21日
令和5年度 筑西市立嘉田生崎小学校いじめ防止基本方針
2023年3月17日
「陶の詩人(板谷波山記念館・しもだて美術館連携企画)」のご案内です!
2023年3月17日
春休みに向けて、茨城県警察本部よりお知らせです!
2023年3月14日
家庭教育のチカラNo.5
2023年3月14日
新年度に向けた自殺予防に係る児童生徒等への文部科学大臣メッセージ
2023年3月14日
筑西交通安全ネットレター(小学校版)~春の交通安全運動
2023年3月10日
【5年生児童及び保護者の皆様へ】令和5年度全国学力・学習状況調査の実施について
2023年3月7日
【重要!要確認!】災害共済給付金支払い方法の変更について(3/7 筑西市教委)
メニュー
カレンダー
前の月へ
次の月へ
当日
イベント
リンク集