令和2年度お知らせ(アーカイブ)
これからの季節は暑さ指数(WBGT)に注目!熱中症に注意しましょう!
関東甲信地方では,今年7月から「熱中症警戒アラート(試行)」が先行実施されます!
これからの季節は,特に熱中症の危険が高くなります。これまでは気温を基準として情報提供されていた高温注意情報が,「暑さ指数(WBGT)」を基準とした「熱中症警戒アラート」に変わります。
暑さ指数(WBGT)をもとにした日常生活や運動に関する指針等は,環境省「熱中症予防情報サイト」内に掲載されています。以下のURLより,ご覧ください。
環境省 熱中症予防情報サイト ”暑さ指数(WBGT)とは?” https://www.wbgt.env.go.jp/wbgt.php
なお,このサイトからは,暑さ指数 メール配信サービス(無料)等の登録もできます(外部サイトに接続します)。
また,「熱中症警戒アラート(試行)」の概要については,下記の「関連書類ダウンロード」に掲載いたしましたので,あわせてご覧ください。
これからの季節は,特に熱中症の危険が高くなります。これまでは気温を基準として情報提供されていた高温注意情報が,「暑さ指数(WBGT)」を基準とした「熱中症警戒アラート」に変わります。
暑さ指数(WBGT)をもとにした日常生活や運動に関する指針等は,環境省「熱中症予防情報サイト」内に掲載されています。以下のURLより,ご覧ください。
環境省 熱中症予防情報サイト ”暑さ指数(WBGT)とは?” https://www.wbgt.env.go.jp/wbgt.php
なお,このサイトからは,暑さ指数 メール配信サービス(無料)等の登録もできます(外部サイトに接続します)。
また,「熱中症警戒アラート(試行)」の概要については,下記の「関連書類ダウンロード」に掲載いたしましたので,あわせてご覧ください。
関連ファイルダウンロード
- 「熱中症警戒アラート(令和2年度先行実施)」の概要PDF形式/209.01KB

PDFファイルをご覧いただくにはAdobe Readerが必要です。
お持ちでない方は、左のボタンをクリックしてAdobe Readerをダウンロード(無料)してください。