トピックス
表彰式@校長室_「ぼくの作文 わたしの作文」
カテゴリー:5年生
2020年10月29日
1学期に続き、2学期も上野小学校のお友だちが、茨城放送の「ぼくの作文 わたしの作文」に採用され、過日放送されました。
賞状と記念品、朗読音声の入ったCDが届きましたので、
恒例の“表彰式@校長室”です。
とてもすばらしい作文で、感動しました。
賞状と記念品、朗読音声の入ったCDが届きましたので、
恒例の“表彰式@校長室”です。
とてもすばらしい作文で、感動しました。
運動会祭りへの道06_先生の生歌で練習
カテゴリー:行事
2020年10月29日
1~3年生の『紅連華』ダンスの練習です。
だいぶ仕上がってきました。
先生の生歌で、部分的に練習した後、曲を流してノリノリで踊っていました。
だいぶ仕上がってきました。
先生の生歌で、部分的に練習した後、曲を流してノリノリで踊っていました。
未来の数学者発見!
カテゴリー:3年生
2020年10月29日
3年生の図工の時間におじゃましました。
『未来にタイムスリップ』と題して、絵を作成中です。
そのなかに、sin,cos,tanを描いている児童が。
思わず、「もう、こんな勉強しているの?」と聞いてみると、「未来は数学者になりたいです。」って、頼もしいですね。
ぜひ、中学校か高校の先生になってほしいです。茨城県はあなたを待っていますよ!
『未来にタイムスリップ』と題して、絵を作成中です。
そのなかに、sin,cos,tanを描いている児童が。
思わず、「もう、こんな勉強しているの?」と聞いてみると、「未来は数学者になりたいです。」って、頼もしいですね。
ぜひ、中学校か高校の先生になってほしいです。茨城県はあなたを待っていますよ!