トピックス
算数の授業研究
カテゴリー:4年生
2021年12月23日
若手の先生のための授業公開も最後になりました。
少数と整数のかけ算の授業です。
大人なら機械的に計算しますが、計算の考え方を説明しろといわれるときちんと説明できますか?
0.2×6の計算 「整数同士のかけ算なら簡単なのに」「0.1をもとにして考えると」などのつぶやきを拾って、対話しながら考え方をまとめていきます。
感動します。本当に!
若手の先生も勉強になったことでしょう。
少数と整数のかけ算の授業です。
大人なら機械的に計算しますが、計算の考え方を説明しろといわれるときちんと説明できますか?
0.2×6の計算 「整数同士のかけ算なら簡単なのに」「0.1をもとにして考えると」などのつぶやきを拾って、対話しながら考え方をまとめていきます。
感動します。本当に!
若手の先生も勉強になったことでしょう。
present for you
カテゴリー:3年生
2021年12月22日
3年生が職員室を訪れています。
教務主任の先生に英語で話しかけています。
そして、クリスマスカードのプレゼントです。おしゃれですね。
教務主任の先生が日本語でお礼を言っているので、
「英語で応えて」とお願いすると、流ちょうな英語で返していましたよ。
上野小の職員室は国際的です(笑)
教務主任の先生に英語で話しかけています。
そして、クリスマスカードのプレゼントです。おしゃれですね。
教務主任の先生が日本語でお礼を言っているので、
「英語で応えて」とお願いすると、流ちょうな英語で返していましたよ。
上野小の職員室は国際的です(笑)
体育日和
カテゴリー:1年生
2021年12月21日
今日は暖かいですね。
校庭に出てきた1年生の動きもいいです。
『縄跳び』に取り組む児童が増えてきました。
1年生も新しい縄跳びで上手に跳んでいます。
校庭に出てきた1年生の動きもいいです。
『縄跳び』に取り組む児童が増えてきました。
1年生も新しい縄跳びで上手に跳んでいます。