トピックス
赤城宗徳氏生家見学
カテゴリー:3年生
2021年6月16日
日本の政治家、教育者、剣道家でもあった赤城宗徳氏。日本武道館の会長でもあった相当の猛者(もさ)だったのでしょう。
生家が学区内にあると聞いていたので、3年生がお話を聞きに行きました(6/8)。お城のような屋敷や古い書額に子どもたちはびっくりしていたようです。
生家が学区内にあると聞いていたので、3年生がお話を聞きに行きました(6/8)。お城のような屋敷や古い書額に子どもたちはびっくりしていたようです。
花壇の花よりかわいいね
カテゴリー:1年生
2021年6月15日
1,2年生が花壇の周りに集まってきました。
マリーゴールドとサルビアの定植作業をしてくれるみたいですよ。
みんな移植ごてを持って、楽しそうに作業してくれます。
お花もいいけど、みんなの方がもっとかわいいね。
マリーゴールドとサルビアの定植作業をしてくれるみたいですよ。
みんな移植ごてを持って、楽しそうに作業してくれます。
お花もいいけど、みんなの方がもっとかわいいね。
修学旅行08_大谷資料館
カテゴリー:6年生
2021年6月14日
大谷資料館からこんにちは。
ここが最後の見学地です。
大谷石を採掘した坑内は10℃で地上とは10℃以上の差があり、とても涼しかったです。幻想的で、いつ来ても感動します。大きくなったら再度訪れてみてください。
この修学旅行は、いつ行えば安全に宿泊できるかを前年度中に検討し、東京五輪前の最も感染を抑え込んでいる期間で、中学生が総体で旅行していない時期を選びました。
ここが最後の見学地です。
大谷石を採掘した坑内は10℃で地上とは10℃以上の差があり、とても涼しかったです。幻想的で、いつ来ても感動します。大きくなったら再度訪れてみてください。
この修学旅行は、いつ行えば安全に宿泊できるかを前年度中に検討し、東京五輪前の最も感染を抑え込んでいる期間で、中学生が総体で旅行していない時期を選びました。