トピックス
たてわり班遊び
7月11日、たて割り班遊びを行いました。暑さ対策のため、室内で実施する内容を6年生が企画してくれました。いすとりゲーム、なんでもバスケット、風船バレーなど。
昨日より、過ごしやすい気温だったので、活動もしやすく、生き生きとした児童の表情が見られました。どの班も楽しい時間を過ごすことができました。
昨日より、過ごしやすい気温だったので、活動もしやすく、生き生きとした児童の表情が見られました。どの班も楽しい時間を過ごすことができました。
着衣水泳
7月11日、5年生と6年生が着衣水泳を行いました。(写真は、6年生です。)
今年は、筑西市にある「コスモスポーツクラブ」から2名のコーチがご指導に来てくださいました。最初は、バディの確認。そして、洋服を着ていると歩きづらいことを体験しました。きれいに並んで歩いていた列も徐々に乱れてしまいました。
そのあと、着ている洋服の中に空気を入れて浮く方法やペットボトルを利用して浮く方法を試しました。ペットボトルのキャップが付いていないときは、どうするか?という経験もしました。
命を守るため、救助を待つまで浮くことの大切さを学んだ時間でした。
今年は、筑西市にある「コスモスポーツクラブ」から2名のコーチがご指導に来てくださいました。最初は、バディの確認。そして、洋服を着ていると歩きづらいことを体験しました。きれいに並んで歩いていた列も徐々に乱れてしまいました。
そのあと、着ている洋服の中に空気を入れて浮く方法やペットボトルを利用して浮く方法を試しました。ペットボトルのキャップが付いていないときは、どうするか?という経験もしました。
命を守るため、救助を待つまで浮くことの大切さを学んだ時間でした。