トピックス
キャリア教育出前授業
11月22日(金)(株)N.J.Pの塚田先生をはじめ、3人の起業家や企業人を講師としてお招きして、2年生と3年生においてキャリア教育の授業を行いました。2年生は「どうする?進路決定! 自分の未来は自分で決めよう」3年生は「持続可能な社会を創るために必要な仕事を調べよう」というテーマのもと、2050年の仕事はどうなっているか、予測不可能な社会を生き抜く力をつけるためにどう学ぶか、どう考えて実行するか等を真剣に考えていました。
1学期には1年生を対象にも行っていただき、関城中生が未来に羽ばたくためのよいきっかけとなりました。
お忙しい中、ありがとうございました。
1学期には1年生を対象にも行っていただき、関城中生が未来に羽ばたくためのよいきっかけとなりました。
お忙しい中、ありがとうございました。