1. ホーム>
  2. トピックス

トピックス

主権者教育に係る出前授業

主権者教育に係る出前授業

カテゴリー: 2024年11月25日
 11月25日(月)2年生において、筑西市役所の皆様を講師としてお招きし、主権者教育に係る出前授業を実施しました。前半は企画課の方から「筑西市総合計画の概要」について講話を聞きました。みなさん、筑西市の取組等について詳しく学びました。後半は選挙管理委員会の方から「選挙の概要」についてクイズ形式で楽しく学びました。今後も政治に関心をもって、みんなでよりよい筑西市をつくっていきましょう。

キャリア教育出前授業

キャリア教育出前授業

カテゴリー: 2024年11月22日
 11月22日(金)(株)N.J.Pの塚田先生をはじめ、3人の起業家や企業人を講師としてお招きして、2年生と3年生においてキャリア教育の授業を行いました。2年生は「どうする?進路決定! 自分の未来は自分で決めよう」3年生は「持続可能な社会を創るために必要な仕事を調べよう」というテーマのもと、2050年の仕事はどうなっているか、予測不可能な社会を生き抜く力をつけるためにどう学ぶか、どう考えて実行するか等を真剣に考えていました。
 1学期には1年生を対象にも行っていただき、関城中生が未来に羽ばたくためのよいきっかけとなりました。
 お忙しい中、ありがとうございました。   

授業力パワーアップ訪問事前参観

授業力パワーアップ訪問事前参観

カテゴリー: 2024年11月21日
 11月21日(木) 来週27日に県西地区の英語教員が来校する「授業力パワーアップ訪問」があります。それに向けて県西教育事務所学校教育課指導主事の木村先生、筑西市指導課指導主事の大橋先生を講師としてお招きし、3年生の英語の授業を参観していただきました。「部活動の是非」についてディベートをするために、グループごとに協力しながら、英語で賛成・反対の意見文を考えました。みんな楽しみながらなんとか英語で話そうと頑張っていました。今後も、生徒の英語力向上、職員の授業力向上に努めて参ります。

メニュー

カレンダー

  • 当日
  • イベント