トピックス
1・2年生が遠足に行ってきました。
10月2日(水)、1・2年生が遠足でとちぎわんぱく公園に行きました。
午前中は、大恐竜パークで声の出る恐竜を興味深く見たり、緑の丘で楽しく遊んだりしました。午後はおもちゃ博物館で様々なおもちゃを見たり、体験したりしました。
みんな約束を守り、安全に注意して行動でき、楽しい遠足になりました。
午前中は、大恐竜パークで声の出る恐竜を興味深く見たり、緑の丘で楽しく遊んだりしました。午後はおもちゃ博物館で様々なおもちゃを見たり、体験したりしました。
みんな約束を守り、安全に注意して行動でき、楽しい遠足になりました。
宿泊学習に行ってきました。(5年)
9月17日(火)~18日(水)に、5年生の児童が、1泊2日の宿泊学習に行ってきました。今年度は、さしま少年自然の家で学習しました。1日目は、ビンゴオリエンテーリング、まが玉づくり、キャンプファイヤー、ナイトハイクを楽しみました。2日目は、プラネタリウムで星について学んだ後、野外炊飯でカレーライスを作り、最後にプレイルームでドッジボールを行い、とても充実した2日間を過ごしました。
この2日間で、どの体験においても、友達と協力して助け合う姿が随所で見られました。互いの友情を深め合い、学年の目標であった「仲間と協力して、自然にふれ合いながら真けんに学ぼう」が達成され、児童たちは一回り大きく成長することができました。
この2日間で、どの体験においても、友達と協力して助け合う姿が随所で見られました。互いの友情を深め合い、学年の目標であった「仲間と協力して、自然にふれ合いながら真けんに学ぼう」が達成され、児童たちは一回り大きく成長することができました。