トピックス
学校米の生長の様子
毎日暑い中、がんばって登下校してくる児童の皆さん、ごくろうさまです。西石田方面から登校してくる児童の皆さんは見ることはできませんが、稲がぐんぐん生長しています。10日に3年生が、田んぼの生き物ふれ合い体験を行いました。米作りに欠かせない大切な水がどうやって来ているのかを勉強しました。たくさんの人たちの努力があり、おいしいお米ができあがるのでしょう。
田んぼの生き物とのふれ合い体験(3年生)
本日3、4時間目に、3年生対象に『田んぼの生き物とのふれ合い体験』を行いました。田谷川土地改良区事務局長様及び茨城県県西農林事務所職員の方々に来校していただき、排水路の生き物とのふれ合い体験や田んぼの役割などクイズを交えながら楽しく活動することができました。子ども達にとって素晴らしい体験になりました。