トピックス
6年生 租税教室 (11月17日)
6年生が租税教室を行いました。
この授業を受けるまでは,「なぜ、税金を払うのだろう。」「消費税が10%に上がってしまったのはなぜ?」など話していた子どもたちでしたが,授業を通して,税金を払うことの大切さや税金がどのようなことに使われているか理解を深めることができました。
この授業を受けるまでは,「なぜ、税金を払うのだろう。」「消費税が10%に上がってしまったのはなぜ?」など話していた子どもたちでしたが,授業を通して,税金を払うことの大切さや税金がどのようなことに使われているか理解を深めることができました。
運動会 (11月7日)
秋晴れの中、今年は例年とは違った形でしたが、運動会を行いました。全体練習や各学年ごとの練習を行い、なかでも全校ソーラン節は本番でかっこよく踊ることができました。
保護者の皆様の応援も子どもたちの頑張る力になったと思います。ありがとうございました。
保護者の皆様の応援も子どもたちの頑張る力になったと思います。ありがとうございました。