トピックス
”っ”のつくものさがし
1年生が絵の中から小さい“っ”がつくものをさがして、丸で囲んでいます。
“しっぽ”、“はっぱ”などです。
一人の児童が「囲めません」といって困っていました。
なぜかというと、“バッタと猫のかけっこ”をいう状況を探し当てていたのです。
すごい感性! びっくりです!!
“しっぽ”、“はっぱ”などです。
一人の児童が「囲めません」といって困っていました。
なぜかというと、“バッタと猫のかけっこ”をいう状況を探し当てていたのです。
すごい感性! びっくりです!!
OpenAIR授業
1時間目、2年生が校庭に出てきました。
何をするのかと、後を追いかけていくと、生活科の授業でした。
朝の涼しいうちにOpenAIRで授業。気持ちがいいですね。
何をするのかと、後を追いかけていくと、生活科の授業でした。
朝の涼しいうちにOpenAIRで授業。気持ちがいいですね。
臨時休業期間の再延長に伴う学校再開までの生活について
市内の小中学校においては,新型コロナウイルス感染拡大防止のために,現在臨時休業をいたしておりますが,国の緊急事態宣言や本県の特定警戒都道府県指定,さらに4月24日(金)の大井川茨城県知事の緊急会見による休業要請を受け,休業期間を5月31日(日)まで延長し学校再開を遅らせることになりました。
つきましては,保護者の皆様には大変ご心配をおかけいたしますが,児童生徒の健康,安心・安全を最優先に考えた措置でありますので,ご理解ご協力をよろしくお願いいたします。
追加情報につきましては、4月30日(木)にマチコミメール等で送信いたします。
つきましては,保護者の皆様には大変ご心配をおかけいたしますが,児童生徒の健康,安心・安全を最優先に考えた措置でありますので,ご理解ご協力をよろしくお願いいたします。
追加情報につきましては、4月30日(木)にマチコミメール等で送信いたします。