1. ホーム>
  2. トピックス

トピックス

自作けんだま大会

自作けんだま大会

カテゴリー:1年生 2020年11月27日
1年生の図工の時間です。
まつぼっくりやどんぐりを使って、迷路やけんだまをつくっています。
「けんだまを持って、みなさん立ってください」と担任先生が声をかけると、けんだま大会が始まりました。
みんな大興奮!興奮しすぎて力が入り、なかなかうまくいきません。
手じゃないよ!足の柔軟性が大事なんだよ!
  • IMG_4518
  • IMG_4517
  • IMG_4516
  • IMG_4514
  • IMG_4512
  • IMG_4511
  • IMG_4510
  • IMG_4509
  • IMG_4508
  • IMG_4507

英語_楽しいね

英語_楽しいね

カテゴリー:5年生 2020年11月26日
新しいタブレットPCで5年生が勉強しています。
音声認識システムを使った英語のパフォーマンステストです。
企業から講師の先生が3名、教育委員会からも先生が来ています。担任の先生と私で6人も大人がいるので少し緊張気味かな。
でも、物語を読み進めて問題に答えていくという、ゲームみたいなものです。楽しく学習できました。
  • IMG_4505
  • IMG_4504
  • IMG_4503
  • IMG_4500
  • IMG_4499
  • IMG_4497
  • IMG_4496
  • IMG_4495
  • IMG_4494
  • IMG_4492
  • IMG_4490
  • IMG_4489
  • IMG_4487
  • IMG_4486
  • IMG_4485
  • IMG_4484

卒業文集に載せたいものは「俳句」です

卒業文集に載せたいものは「俳句」です

カテゴリー:6年生 2020年11月25日
6年生の学級活動です。
もう「卒業文集」のページ割りを相談しています。
載せたいものがたくさんあるみたいですよ。
「俳句」という意見がでたときに、みんな「おお~!(いいこといった)」とどよめいていました。 みんな俳句が好きなんです。
  • IMG_4473
  • IMG_4472

メニュー

カレンダー

  • 当日
  • イベント