トピックス
上野っ子運動会祭り2021_ダイジェスト07
カテゴリー:行事
2021年11月1日
10月30日(土)に行った『上野っ子運動会祭り2021』のダイジェスト。表現運動です。
先ずは、運動会祭りの華『よさこいソーラン』。4~6年生がんばりました。今日が一番よかったですね。力強く舞っていました。みんなの筋肉が悦ぶ声がきこえました。
1~3年生は『P.A.R.T.Y. ~ユニバース・フェスティバル~ 』かっこよく踊れました。スマイルが連鎖して、みんなのお顔がDA PUMP っぽく見えましたよ。
1年生の親子競技は、微笑ましかったです。
先ずは、運動会祭りの華『よさこいソーラン』。4~6年生がんばりました。今日が一番よかったですね。力強く舞っていました。みんなの筋肉が悦ぶ声がきこえました。
1~3年生は『P.A.R.T.Y. ~ユニバース・フェスティバル~ 』かっこよく踊れました。スマイルが連鎖して、みんなのお顔がDA PUMP っぽく見えましたよ。
1年生の親子競技は、微笑ましかったです。
上野っ子運動会祭り2021_ダイジェスト06
カテゴリー:行事
2021年11月1日
10月30日(土)に行った『上野っ子運動会祭り2021』のダイジェスト。1,2年生の団体競技再戦!
児童の給水タイム中に先生方が協議して、1,2年生の団体競技の再選を決めました。プログラムナンバー8と9の間に急遽実施です。
今度は確実に勝ちに行きたい紅組は力が入ります。
白組はしっかりメンバーを確認してがんばりました。
結果、今度は文句なしに白組のが勝利が決まりました。
児童の給水タイム中に先生方が協議して、1,2年生の団体競技の再選を決めました。プログラムナンバー8と9の間に急遽実施です。
今度は確実に勝ちに行きたい紅組は力が入ります。
白組はしっかりメンバーを確認してがんばりました。
結果、今度は文句なしに白組のが勝利が決まりました。
上野っ子運動会祭り2021_ダイジェスト05
カテゴリー:行事
2021年11月1日
10月30日(土)に行った『上野っ子運動会祭り2021』のダイジェスト。団体競技です。
感染症対策をしっかりと行って、たのしく、力強く競技できました。
綱引きは力が入りましたね。
1,2年生の競技では、微妙な判定があり、勝ったと思った紅組が敗れ、呆然。勝った白組も同じく呆然となるシーンがありました。
※競技終了後、白組で欠席者のところに人が上手く配置できていなかったので、再戦になりました。
感染症対策をしっかりと行って、たのしく、力強く競技できました。
綱引きは力が入りましたね。
1,2年生の競技では、微妙な判定があり、勝ったと思った紅組が敗れ、呆然。勝った白組も同じく呆然となるシーンがありました。
※競技終了後、白組で欠席者のところに人が上手く配置できていなかったので、再戦になりました。