トピックス
授業参観
4月19日(土)、授業参観が行われました。
各学級ともクラス担任による授業を行い、3年生は進路について、1・2年生は各教科の授業が行われました。保護者の皆様に参観されながら、緊張しつつも、楽しく授業を行いました。
保護者の皆様、休日のご多忙の中、足を運んでいただき、ありがとうございました。
各学級ともクラス担任による授業を行い、3年生は進路について、1・2年生は各教科の授業が行われました。保護者の皆様に参観されながら、緊張しつつも、楽しく授業を行いました。
保護者の皆様、休日のご多忙の中、足を運んでいただき、ありがとうございました。
避難訓練
4月18日(金)、避難訓練が行われました。
今回は地震発生を想定した訓練で、生徒はヘルメットをかぶり、駐輪場前に避難しました。
校長先生の話の中では、自分の命は自分で守ること、そのための正しい行動を身に着けることの大切さを、教頭先生からは、雷の際には迅速に対応することや、交通事故防止についてのお話がありました。
今回の訓練を振り返り、もしもの時にどのような行動を取るべきかを考え、一人一人が行動してほしいと思います。
今回は地震発生を想定した訓練で、生徒はヘルメットをかぶり、駐輪場前に避難しました。
校長先生の話の中では、自分の命は自分で守ること、そのための正しい行動を身に着けることの大切さを、教頭先生からは、雷の際には迅速に対応することや、交通事故防止についてのお話がありました。
今回の訓練を振り返り、もしもの時にどのような行動を取るべきかを考え、一人一人が行動してほしいと思います。