住所
〒308-0126筑西市関本中388マップ
電話番号
0296-37-6934
FAX番号
0296-37-6956
関城西小学校

トピックス

6年生 「薬物乱用防止教室」

6年生 「薬物乱用防止教室」NEW

カテゴリー: 2025年7月10日
7月10日(木)、6年生対象に、オープンスペースで「薬物乱用防止教室」を行いました。
今日は、社会を明るくする運動を展開する保護司、更生保護女性会に来校していただき、たばこ、覚醒剤、ドラッグなど薬物についての害や、受動喫煙の危険性、誘われても断る勇気をもつことなどについての話を聞きました。SNSの使い方についての大切な話もありました。
児童たちは、真剣に話を聞き、自分の考えを積極的に発表していました。
夏休み前に大変貴重なお話しを聞くことができました。ご家庭でも今日の学習について親子でお話しください。
ありがとうございました。
  • IMG_9936
  • IMG_9944
  • IMG_9884
  • IMG_9914
  • IMG_9902
  • IMG_9906
  • IMG_9894
  • IMG_9877
  • IMG_9876
  • IMG_9859

Can you play dodgeball? 5年生がインタビュー

Can you play dodgeball? 5年生がインタビューNEW

カテゴリー: 2025年7月9日
7月9日(水)1・2時間目、5年生は外国語(英語)活動の時間でした。
1時間目は2組、2時間目は1組の児童たちが、担任の先生や校長先生、教頭先生などに英語でインタビューをしました。
Unit3「Can you play dodgeball?」の単元で、お互いのことをよく知ることを目標に、できることやできないことを伝えたり、尋ねたり、答えたりします。
児童たちは学習したことをもとに、Can you?を使ってしっかり質問したり、先生の質問に答えたりしていました。
校長室にも来て,最初は少し緊張していましたが、すぐに慣れ、校長先生とも積極的にやりとりすることができていました。英語の学習もがんばっていますね!

夏にたくさん本を読もう! 本の貸し出し

夏にたくさん本を読もう! 本の貸し出しNEW

カテゴリー: 2025年7月8日
7月8日(火)、今日も暑い1日でした。
今日から、夏休みに読む本の貸し出しが始まりました。(どの学級も行います)
1時間目、2年2組が、それぞれ自分が読む本を2冊ずつ選び、学校図書館司書の先生から本を借りました。
自分で何を読むか決めて読書をすることは大切なことだと考えます。
読書することで、読む力、考える力、想像する力などたくさんの力が身に付きますし、心の栄養にもなります。
夏休みはいつもより時間があります。「読書の秋」ならぬ「読書の夏」です。
家や図書館で読書を楽しんでもらいです。
  • IMG_9579
  • IMG_9538
  • IMG_9552
  • IMG_9558
  • IMG_9550
  • IMG_9562
  • IMG_9566
  • IMG_9568
  • IMG_9572
  • IMG_9560
  • IMG_9548
  • IMG_9553
  • IMG_9582
  • IMG_9592
  • IMG_9545
  • IMG_9535
  • IMG_9531
トピックスの一覧を見る

更新情報

2025年7月1日
校長室通信 7月
2025年6月6日
校長室通信 6月
2025年5月26日
校長室通信 5月
2025年4月28日
校長室通信 4月(2)
2025年4月8日
校長室通信 4月
2025年4月1日
学校紹介
2023年2月7日
年間行事予定
2020年2月7日
いじめ防止基本方針
2020年1月24日
関城西小学校トップページ

メニュー

カレンダー

  • 当日
  • イベント