1. ホーム>
  2. トピックス

トピックス

6年生 修学旅行まで1週間

6年生 修学旅行まで1週間

カテゴリー: 2025年5月14日
6年生の修学旅行まであと1週間になりました。
6年生が、班別活動の計画の確認をしたり、マップやタブレットを使い、見学地、お店、おみやげなどを詳しく調べたりしていました。
準備をしっかりして、体調を整えて楽しく充実した修学旅行にしましょう。
  • IMG_6199
  • IMG_6216
  • IMG_6204
  • IMG_6209
  • IMG_6200
  • IMG_6212
  • IMG_6219
  • IMG_6219

きらめきの時間(縦割り班活動)

きらめきの時間(縦割り班活動)

カテゴリー: 2025年5月13日
5月13日(水)、きらめきの時間を実施しました。1年生から6年生まで縦割りの班を作り、班で決めた活動やゲームなどをしていきます。
今日はその第1回で、輪になって自己紹介をしたり、どんな遊びをしたいか話し合ったりしました。
みんなが楽しめる活動を高学年の児童がリードし、意見を出しながら決めていきました。次回はいよいよ話し合ったことを実際に行います。楽しみですね。
みんなが仲良く活動していってほしいと思います。
  • DSCN2820
  • DSCN2824
  • DSCN2827
  • DSCN2818
  • DSCN2828
  • DSCN2815
  • DSCN2817
  • DSCN2814

5年生が宿泊学習へ!

5年生が宿泊学習へ!

カテゴリー: 2025年5月12日
5月8日~9日にかけて、5年生が「さしま少年自然の家」に宿泊学習に出かけました。お天気にも恵まれ、楽しい充実した2日間となりました。
1日目は、ミュージアムパークを見学したり、外で自然観察などをしました。
その後、さしま少年自然に到着し、ミニオリエンテーリングや野外散策、キャンプファイヤーなどを楽しみました。特に、キャンプファイヤーは大いに盛り上がりました。
2日目は、プラネタリウム見学、野外炊飯でのカレー作り、焼き板作りなどをしました。みんなで協力して作ったカレーはおいしくできましたね。
オリエンテーリングなど一部の活動は、関城東小の児童と交流活動も行いました。
協力して活動しお互いのよさを発見したり、絆を深めたりすることができました。
  • DSCN2584
  • IMG_2347
  • IMG_5241
  • DSCN2587
  • IMG_5235
  • IMG_5264
  • DSCN2685
  • IMG_5268
  • IMG_5259
  • IMG_5246
  • IMG_5173
  • IMG_5188
  • IMG_5180
  • IMG_5228
  • IMG_5217
  • IMG_5176
  • IMG_5170
  • IMG_5189

メニュー

カレンダー

  • 当日
  • イベント