1. ホーム>
  2. トピックス

トピックス

1・2年生の交流会 楽しく遊びました

1・2年生の交流会 楽しく遊びましたNEW

カテゴリー: 2025年4月30日
4月30日、4月最後の日です。さわやかな良い天気になりました。
2年生が1年生と楽しめる遊びを考え、計画を立てました。
そして今日はその本番。2年生と1年生が仲良く手をつなぎ、遊ぶ場所まで案内しました。
じゃんけん鬼、だるまさんがころんだ、ドッチボール、ブランコなど、楽しく遊び、交流しました。2年生からは、手作りのメダルも1年生に贈られました。
2年生はやさしいお兄さん、お姉さんになれました。(きちんと水筒も並べられていて、感心しました。)
校庭じゅうに元気の良い声が響き、1・2年生の距離がぐっと近くなり、仲良くなれましたね。
これからも、縦割り活動や異学年交流を進めていきます。

米づくり始動! 種まきをしました(5年生)

米づくり始動! 種まきをしました(5年生)NEW

カテゴリー: 2025年4月28日
4月28日(月)3時間目、5年生が、米づくりの最初の作業、種まきをしました。
総合的な学習(自然・環境なども含む)を中心に、社会科、理科、家庭科などの教科の学習と関連させながら、お米づくりをしていきます。
昨年度は、田植えからの作業でしたが、今回は、里山を守る会の皆様のご協力・ご指導を得て、田植えから作業をすることになりました。
この後、発芽し、田植えができるまでの成長が楽しみですね。
  • IMG_5687
  • IMG_5684
  • IMG_5635
  • IMG_5642
  • IMG_5652
  • IMG_5673
  • IMG_5681
  • IMG_5631
  • IMG_5666
  • IMG_5658
  • IMG_5651
  • IMG_5616
  • IMG_5607
  • IMG_5620
  • IMG_5613

PTA授業参観、総会、各委員会を実施しました

PTA授業参観、総会、各委員会を実施しましたNEW

カテゴリー: 2025年4月25日
4月25日(金)、PTA授業参観を行いました。各学級での授業の様子を参観していただきました。児童たちは、タブレットを活用したり、一人学びの他、話合い・交流活動、発表、まとめと振り返りをしたりと、集中して取り組んでいました。
授業参観後、PTA会長さんからのあいさつ、校長からのグランドデザインの説明とあいさつがありました。
学年懇談会、PTA学年・専門委員会、運営委員会、地区委員会なども実施しました。保護者の皆様、役員の皆様にはお忙しいところご出席いただき、ありがとうございました。どうぞ、よろしくお願いいたします。

※筑西市20周年をもりあげる記念事業「うたう道徳教師 大野靖之音楽ライブ」は「11月18日(火)」実施となります。よろしくお願いいたします。
  • IMG_5597
  • IMG_5404
  • IMG_5564
  • IMG_5589
  • IMG_5580
  • IMG_5568
  • IMG_5467
  • IMG_5499
  • IMG_5577
  • IMG_5502
  • IMG_5477
  • IMG_5495
  • IMG_5557
  • IMG_5494
  • IMG_5583
  • IMG_5550
  • IMG_5419
  • IMG_5442
  • IMG_5358
  • IMG_5433
  • IMG_5408
  • IMG_5385
  • IMG_5439
  • IMG_5415
  • IMG_5545
  • IMG_5444
  • IMG_5418
  • IMG_5373
  • IMG_5526
  • IMG_5349
  • IMG_5364
  • IMG_5384
  • IMG_5317
  • IMG_5391
  • IMG_5343
  • IMG_5337
  • IMG_5299
  • IMG_5288
  • IMG_5277
  • IMG_5260
  • IMG_5256
  • IMG_5247
  • IMG_5231

メニュー

カレンダー

  • 当日
  • イベント