1. ホーム>
  2. トピックス

トピックス

熱中症予防対策&暑さの中で涼しい学習!

熱中症予防対策&暑さの中で涼しい学習!

カテゴリー: 2025年6月21日
今週は梅雨とは思えない厳しい暑さが続きました。
熱中症予防対策の一つとして、校庭や体育館にWBGT(暑さ指数)計測器を設置し、養護教諭や職員が、こまめにチェックしています。
そのような中、4年生の理科の学習「とじこめた空気や水」では、閉じ込めた水に力を加えると水の体積はどのようになるか、水鉄砲を作って実験をしていました。
とても涼しそうで、楽しく学習していたので、思わず写真を撮ってしまいましたのでご紹介します。
  • IMG_5523
  • IMG_5522
  • IMG_5521

税金への関心が高い6年生!

税金への関心が高い6年生!

カテゴリー: 2025年6月21日
6月20日(金)、筑西市役所 財務部 収税課より3名の講師の先生をお招きし、6年生を対象に租税教室が開かれました。
ニュース等で報道されることが多いせいか、子供達の税金や政治についての関心は非常に高く、積極的に質問していました。
また、1億円分の札束を間近に見て、大興奮でした。
反応のよさに講師の先生方も驚かれていました。
実際に税の仕事に携わっていらっしゃる方々からお話を伺うことによって、社会科の学習の深まりが期待されます。
講師の先生方、大変お世話になりました。
  • DSCN2966
  • DSCN2971
  • DSCN2968
  • DSCN2958
  • IMG_5513

1年生…こんなに頑張っています!

1年生…こんなに頑張っています!

カテゴリー: 2025年6月20日
6月18日(水)、筑西市保幼小連絡協議会 研修会が開かれました。
幼児教育施設の先生方に、1年生の学校生活の様子(避難訓練、帰りの準備、帰りの会など)を参観していただきました。
園の先生方との久しぶりの出会いに、子供達も大喜び!
うさぎの折り紙とメダルをプレゼントしました。
園の先生方も頑張っている子供達の姿と成長ぶりに驚かれていました。
これからも幼児教育施設と小学校との連携を図ってまいります。
  • IMG_5509
  • IMG_5489
  • IMG_5488
  • IMG_5492
  • IMG_5496

メニュー

カレンダー

  • 当日
  • イベント