トピックス
1・2年生の遠足01_なかがわ水遊園についたぞ!
カテゴリー:行事
2021年6月8日
誰も来ない日に、誰もいないところへ行く! それが遠足のコンセプト
栃木県大田原市にある「なかがわ水遊園」に来ました。こんなすばらしい施設があるとは思いもよりませんでした。
児童たちは、午前中は集団で活動です。施設内を順路にしたがって見学しました。
栃木県大田原市にある「なかがわ水遊園」に来ました。こんなすばらしい施設があるとは思いもよりませんでした。
児童たちは、午前中は集団で活動です。施設内を順路にしたがって見学しました。
まとめ方もさまざま
カテゴリー:5年生
2021年6月7日
5年生の算数の時間におじゃましました。
5年生は、授業支援クラウドをよく使っています。
同じ45分間の授業を受けても、まとめ方には個性が出ます。
今日は5人のまとめを使って締めくくっていました。
そのあと、写真付きのまとめを送信する児童があらわれて、気がついた先生が紹介していました。
5年生は、授業支援クラウドをよく使っています。
同じ45分間の授業を受けても、まとめ方には個性が出ます。
今日は5人のまとめを使って締めくくっていました。
そのあと、写真付きのまとめを送信する児童があらわれて、気がついた先生が紹介していました。
準備運動で心拍数を上げろ!
カテゴリー:2年生
2021年6月7日
本校の準備運動は「ラジオ体操」でも「県民体操」でも「為桜体操」でもありません。「リズム体操」という、独自のプログラムです。
私が見るに、ウォームアップ ― パワートラック ― コンディショニング ― ムエタイトラック(?)― クールダウン という流れです。
かなり心拍数が上がります。
私が見るに、ウォームアップ ― パワートラック ― コンディショニング ― ムエタイトラック(?)― クールダウン という流れです。
かなり心拍数が上がります。